top of page
歴史を刻む「地元のお風呂屋さん」
ディーゼル列車で訪れる岡山の日常風景

東湯/AZUMA-YU

東湯/AZUMA-YU

東湯/AZUMA-YU
1/2
♨ 基本情報
♨ JR岡山駅から吉備線で1駅3分、備前三門駅の線路わきで灯りを燈し続ける「東湯」。住宅街の一角で暖かい光に照らされながら、「地元のお風呂屋さん」として歴史を感じさせる看板を掲げ、今なお現役で営業を続けるおもてなしの銭湯です。
♨ 岡山の中心街からは離れるものの、駅近の立地は鉄道でのアクセスが可能。岡山観光後の空き時間に、懐かしいディーゼルエンジンの橙色の車両に揺られながら訪問できる、岡山の日常の暖かさを感じさせる家庭的なおすすめスポットです。
🚙 国道180号沿いの立地は、車でのアクセスも良好。ダイビングスクール ノリス向かいのコインパーキング(~150円/H)の利用がおすすめ(280m/4分)。
👣 JR備前三門駅前のタクシー乗り場を抜け、大通りを右折。最初の角を右に曲がり、踏切を越えた先の右手に東湯はある。
♨ 施設概要
施設案内 /白湯、シャワー
入浴情報 /
備え付けシャンプー&ボディーソープ:無
ドライヤー:有
レンタル情報/ 無
販売情報 /
シャンプー・リンス、カミソリ、石鹸、
その他/
コインランドリー:無
駐車場:無(近隣にコインPあり、~150円/H)

♨ アクセスマップ
アクセスマップ
bottom of page